2009/04/01 (Wed)
舞浜にあるホテル、サンルートプラザ東京1Fのレストラン「カリフォルニア」に行ってきました。
舞浜にあるホテル、サンルートプラザ東京1Fのレストラン「カリフォルニア」に行ってきました。
春のグルメランチバイキングでした。
ランチは、11:30~14:00です。
価格は、2480円。ただし、ぐるなび等のクーポン利用で1890円に事前の電話予約・可
![](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tOvpnRjMau0YFgXeDSONhIli9HesAtjKfc3iBgDn3jCZRVSRlJ-tfCyLPWyUTSMx2p9u2L-TslC454jRGexoPtU6_SPXUQgY5dZ8nfSKTXUbil=s0-d)
![090401_2.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vG7yHfcdi4XMXU4R2iFAyuNrOhiA1CHlZ-4V8xRKp4KRP_uRwzwURJm6XwE9TWfPjjAgB5vNZcif0_IECWutI4pufRkrnPDpFhhGuvswkiAJs=s0-d)
メニュー
・ズワイ蟹
目玉です。身は大きく、詰まっていて、とてもおいしいカニでした!
写真は、殻を剥いた状態ですが、カニのはさみを模した形の専用の道具が置いてあり、簡単にきれいに剥けます。
・サワラの木の芽風味焼き
普通の焼き魚としてのおいしさ。
・チキンの炒めもの
普通
・ポテトグラタン
表面のチーズが香ばしく、ポテトもごろごろしていておいしい。
・ソーセージ
皮がパリッとしていてジューシー。
補充で、別のソーセージになりました。
![090401_3.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tMKIkPLMLg08s6vQaF6PJE3SsKkmAYaWc9dYP0IhO5BmINZplY3dDWp9k2FeXJPThhpXNeV7vnLo9CxTbT5B5n2NLaXS--1HpRV41rCZjETwo=s0-d)
・パスタ(2種)
カルボナーラ・・・クリーミーで濃厚。結構おいしい。
ミートソース・・・トマトの酸味が利いていて、サッパリめに食べれます。
![090401_4.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_uxUQQwlhQSGGIuW2Wfd_6nM8i_XuWgGCk8IUiKxD-D53mRExqvSgXa1I_lqALsEZXXCT7-VwxES-pnzdl2gNwSPns5qNi-ujc85xqK2kcIaaY=s0-d)
・ポークソテーハーブ風味
肉が硬く、イマイチ。火を通しすぎ?
・春野菜のオープン焼き
焦げ目が香ばしく、アスパラがなかなかおいしかったです。
・ジャンボオムレツ
ふわふわに仕上がっています。ソースにややクセがあり、個人的にはイマイチ。
・お好み焼き
生地が詰まっていて、ペッチャリしています。キャベツも少なくイマイチ。
![090401_5.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_t9Fu5acJHzjLpxOQc98ItvcjWr4RD9x7uqwqO-rQcO7Tb1odelZG5RGF4EzCUxNPHyzg5J2TyrMmwVf1PxRvRIploRat7X7fYe1iOVcMh-fcCl=s0-d)
・カレー(2種)
チキンカレー(辛口)・・・ピリッとしていて、普通なおいしさ。
ポークカレー(甘口)・・・甘く、やや油っこい感じでイマイチ。
![090401_6.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_s4FVZt0jgbENP6VpDbxZ4hv9GZN8OTKErBMSllga2ee5220qus3qJJH0YOYFR1l2Ihbb3LzA4nIl9Gtixl155zAu1LyppPEsbaPXK4FQoY6szC=s0-d)
・パンプキンスープ
カボチャの味が濃くておいしい。
・ちらし寿司
カニの卵が乗っています。プチプチした食感が楽しい。
紅ショウガが強く、邪魔な感じでした・・・いらないかなw
・菜の花和え物
家で作る味です。普通においしいです。
・山菜の茶碗蒸し
具は、エビ、シメジ、カマボコ、他忘れました・・・
ダシが利いていておいしいw
・五目炒飯
普通。
・ソース焼きそば
屋台の焼きそばって感じです。干からびた感じというか・・・w
![090401_7.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tw_hR811j5xziQX17vdhyD8P7kgIPHTm9WJUy0QT7yfBmyc5kzn8cRcitUdUl5YB_luiB76vLm49AbleOMG5s3C4Fhwk6O50xvNzpAKOSZUbu2=s0-d)
・パン(7種)(&マーガリン)
クロワッサン・・・・パンっぽくイマイチ。
チョコクロ・・・・・・同じくイマイチ。
クリームパン・・・・クリームは硬め。生地はフカフカでそれなりにおいしい。
桜あんぱん・・・・・・予想以上のおいしさ。塩気がおいしかったです
レーズンパン・・・・他にもドライフルーツが入っていておいしい。
チーズパン・・・・・・生地は詰まっていて、水分が少なめでイマイチ。
フォカッチャ・・・・ピザ風。オニオン風味でおいしい。
マーガリンでなく、バターならうれしいところです。
・サラダバー(5種)(&ドレッシング3種)
レタス、カイワレ、ミズナ、プチトマト、海草。
ドレッシングは、和風、イタリアン、サウザン。
・ポテトサラダ
![090401_8.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_u7yYU4QQRTYQOxKi3w1IsYJ9-C8gZZXrNXQ5TXZhWJYo3BzYG-tM3gBsV0zuqSWUOmlNMMcZ5hXU17win3UdFh8cmZQYcKbhKQDVOqy85Etq0r=s0-d)
・フルーツ
イチゴ、パイン、キウイ、フルーツカクテル、ブルーベリー、ラズベリ-。
フルーツにかけるヨーグルト。無糖でした。砂糖は別に用意されていました。
・チョコフォンデュ
マシュマロ、シュー、フルーツ数種。
シュークリームかと思いきや、シュー生地のみでした。
![090401_9.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_v_NnyQwu0dvqIGFbuwbnMFMo4iD8Ls381ktFtMvhcLjf8o66uo8_gxJxp3v0PypcQBdU4ph6K4IxnLsAZPWLEuf3OS0ZbtkNgSzhxxNh1-e8M=s0-d)
![090401_10.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tB09vzWvcbQB-sNL033d0sNsxB119Y626fNDMjSPNd2gbGCurURRryo8NZj9WadJfJJ6P0t0mGS5pORFQj8KIm5dR7wn16kJbaMmthSPDQKT8=s0-d)
・ケーキ等
イチゴのロールケーキ・・・・たっぷりのクリームにイチゴの酸味が合わさりおいしい。
チョコケーキ・・・・・・・・・・・・安っぽい。
白いケーキ・・・・・・・・・・・・・・洋酒の風味がきいていておいしい。
パンナコッタ・・・・・・・・・・・・添えてあるイチゴソースが酸味があり、よく合っていました。
グレープゼリー・・・・・・・・・・薄めな安っぽいゼリー。
グレープフルーツゼリー・・しっかり味がしておいしい。
![090401_11.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_s3Opy3ftWN5mY1e7XOOReVwaOX9kMD1NF9WvOjj-wy2zpfvy9Sa8nJcvTCZlEmR6w8Kv7ZuZ6dAZyQ0WV8Ls1Dkc5WxPG5pe0fFzRQgavwg-E=s0-d)
・アイス(6種)
バニラ、抹茶、ラムレーズン、ピーチ、メロンシャーベット、レモンシャーベット。
バニラ・・・・・・・・・そこそこ。
抹茶・・・・・・・・・・・おいしかったです。
ラムレーズン・・・ラム風味がしっかりでおいしかったです。
ピーチ・・・・・・・・・果肉が入っていて、そこそこおいしい。
メロン・・・・・・・・・予想通り、香料っぽくイマイチ。
レモン・・・・・・・・・果肉が入っていて、予想以上にすっぱく、スッキリとしたおいしさ。
![090401_12.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_u4gmyqcauYfhnuGl1XYXMQSdyKUskqMIt73CNbZOzar_uKu8eyEXlLmBozB3g8WKO2tvREoFTdexBmcH9YJvOHKy-tfucn0pZiUQTvzWvdFIhC=s0-d)
・ドリンク
コーラ
カルピス/カルピスソーダ
ウーロン茶
Qoo すっきり白ブドウ
オレンジ100%
アップル100%
アイスコーヒー
ホットコーヒー(ブレンド/アメリカン/エスプレッソ)
キャラメルマキアート(ICE/HOT)
ココア(ICE/HOT)
紅茶(4種?)
水
カニが、かなり質がよく、とてもよかったです。
写真のように、身のつまりがよく、大きかったです。
カニのみを食べに来ても満足できるかと思います。
逆にカニ以外で考えると、メニューはやや少なく感じ、デザートも簡易的。
カニが食べれない人は、値段を考えると、行かないほうがいいかもしれません。
カニがびっくりする程ジューシーで、身もギッシリつまっていておしかったです。
しかもスタッフの方が2つずつお皿に取ったりするのではなく、他のバイキング料理と同様に置いてあるので、気兼ねなくおかわりができました。
カニのお皿が空になるとすぐに新しいものが用意されていて、赤字にならないのか心配しちゃうくらいでした。
カニ好きな方にはたまらないと思います。
他はパスタがすごく美味しかったのと、ドリンクにキャラメルマキーアトが嬉しかったです。
フルーツにイチゴがあったのもビックリしました。
他の客席では、お店から子供さんへのサプライズ。
入学お祝いケーキなども出ていました。予約の際にお祝いで予約していたのでしょうか、お誕生日などもあるかもしれませんね。
サプライズを除いても、家族で行くのもまた良いような雰囲気のお店でした。
舞浜駅からは無料の送迎バスが利用できます。運転手さんが面白い方でした。
海も見えて気分が上がります。
by嫁
春のグルメランチバイキングでした。
ランチは、11:30~14:00です。
価格は、2480円。ただし、ぐるなび等のクーポン利用で1890円に事前の電話予約・可
メニュー
・ズワイ蟹
目玉です。身は大きく、詰まっていて、とてもおいしいカニでした!
写真は、殻を剥いた状態ですが、カニのはさみを模した形の専用の道具が置いてあり、簡単にきれいに剥けます。
・サワラの木の芽風味焼き
普通の焼き魚としてのおいしさ。
・チキンの炒めもの
普通
・ポテトグラタン
表面のチーズが香ばしく、ポテトもごろごろしていておいしい。
・ソーセージ
皮がパリッとしていてジューシー。
補充で、別のソーセージになりました。
・パスタ(2種)
カルボナーラ・・・クリーミーで濃厚。結構おいしい。
ミートソース・・・トマトの酸味が利いていて、サッパリめに食べれます。
・ポークソテーハーブ風味
肉が硬く、イマイチ。火を通しすぎ?
・春野菜のオープン焼き
焦げ目が香ばしく、アスパラがなかなかおいしかったです。
・ジャンボオムレツ
ふわふわに仕上がっています。ソースにややクセがあり、個人的にはイマイチ。
・お好み焼き
生地が詰まっていて、ペッチャリしています。キャベツも少なくイマイチ。
・カレー(2種)
チキンカレー(辛口)・・・ピリッとしていて、普通なおいしさ。
ポークカレー(甘口)・・・甘く、やや油っこい感じでイマイチ。
・パンプキンスープ
カボチャの味が濃くておいしい。
・ちらし寿司
カニの卵が乗っています。プチプチした食感が楽しい。
紅ショウガが強く、邪魔な感じでした・・・いらないかなw
・菜の花和え物
家で作る味です。普通においしいです。
・山菜の茶碗蒸し
具は、エビ、シメジ、カマボコ、他忘れました・・・
ダシが利いていておいしいw
・五目炒飯
普通。
・ソース焼きそば
屋台の焼きそばって感じです。干からびた感じというか・・・w
・パン(7種)(&マーガリン)
クロワッサン・・・・パンっぽくイマイチ。
チョコクロ・・・・・・同じくイマイチ。
クリームパン・・・・クリームは硬め。生地はフカフカでそれなりにおいしい。
桜あんぱん・・・・・・予想以上のおいしさ。塩気がおいしかったです
レーズンパン・・・・他にもドライフルーツが入っていておいしい。
チーズパン・・・・・・生地は詰まっていて、水分が少なめでイマイチ。
フォカッチャ・・・・ピザ風。オニオン風味でおいしい。
マーガリンでなく、バターならうれしいところです。
・サラダバー(5種)(&ドレッシング3種)
レタス、カイワレ、ミズナ、プチトマト、海草。
ドレッシングは、和風、イタリアン、サウザン。
・ポテトサラダ
・フルーツ
イチゴ、パイン、キウイ、フルーツカクテル、ブルーベリー、ラズベリ-。
フルーツにかけるヨーグルト。無糖でした。砂糖は別に用意されていました。
・チョコフォンデュ
マシュマロ、シュー、フルーツ数種。
シュークリームかと思いきや、シュー生地のみでした。
・ケーキ等
イチゴのロールケーキ・・・・たっぷりのクリームにイチゴの酸味が合わさりおいしい。
チョコケーキ・・・・・・・・・・・・安っぽい。
白いケーキ・・・・・・・・・・・・・・洋酒の風味がきいていておいしい。
パンナコッタ・・・・・・・・・・・・添えてあるイチゴソースが酸味があり、よく合っていました。
グレープゼリー・・・・・・・・・・薄めな安っぽいゼリー。
グレープフルーツゼリー・・しっかり味がしておいしい。
・アイス(6種)
バニラ、抹茶、ラムレーズン、ピーチ、メロンシャーベット、レモンシャーベット。
バニラ・・・・・・・・・そこそこ。
抹茶・・・・・・・・・・・おいしかったです。
ラムレーズン・・・ラム風味がしっかりでおいしかったです。
ピーチ・・・・・・・・・果肉が入っていて、そこそこおいしい。
メロン・・・・・・・・・予想通り、香料っぽくイマイチ。
レモン・・・・・・・・・果肉が入っていて、予想以上にすっぱく、スッキリとしたおいしさ。
・ドリンク
コーラ
カルピス/カルピスソーダ
ウーロン茶
Qoo すっきり白ブドウ
オレンジ100%
アップル100%
アイスコーヒー
ホットコーヒー(ブレンド/アメリカン/エスプレッソ)
キャラメルマキアート(ICE/HOT)
ココア(ICE/HOT)
紅茶(4種?)
水
カニが、かなり質がよく、とてもよかったです。
写真のように、身のつまりがよく、大きかったです。
カニのみを食べに来ても満足できるかと思います。
逆にカニ以外で考えると、メニューはやや少なく感じ、デザートも簡易的。
カニが食べれない人は、値段を考えると、行かないほうがいいかもしれません。
カニがびっくりする程ジューシーで、身もギッシリつまっていておしかったです。
しかもスタッフの方が2つずつお皿に取ったりするのではなく、他のバイキング料理と同様に置いてあるので、気兼ねなくおかわりができました。
カニのお皿が空になるとすぐに新しいものが用意されていて、赤字にならないのか心配しちゃうくらいでした。
カニ好きな方にはたまらないと思います。
他はパスタがすごく美味しかったのと、ドリンクにキャラメルマキーアトが嬉しかったです。
フルーツにイチゴがあったのもビックリしました。
他の客席では、お店から子供さんへのサプライズ。
入学お祝いケーキなども出ていました。予約の際にお祝いで予約していたのでしょうか、お誕生日などもあるかもしれませんね。
サプライズを除いても、家族で行くのもまた良いような雰囲気のお店でした。
舞浜駅からは無料の送迎バスが利用できます。運転手さんが面白い方でした。
海も見えて気分が上がります。
by嫁
0 件のコメント:
コメントを投稿